自然体験ツアー
大自然を満喫!カヌー・シーカヤック体験で最高の思い出づくり!

2008年09月24日

謎のピーマン事件!!!

謎のピーマン事件!!!



皆さん おはよ~ございます。

今日も暑い一日になりそうですね~。


さて今日のお話は、カヌー発着場でたびたび起こる怪奇?事件のお話です。


あまんだまんのカヌー乗り場は河口域という事もあって色んなモノが流れてきます。


ビニール袋やペットボトルはもちろんですが台風の後は大きな魚やホンダワラ(海草の一種)が多いですかね~。


このホンダワラと魚は畑の肥料になるので僕としては嬉しいですね~。


でも科学ゴミは棲んでる生き物に悪く見た目も悪いので早く回収しています。


流れ着いてくるゴミの中でもたびたび見るのは、何と・・・大量(10個くらい)のピーマン・・・・?


『何故ピーマンが?』『しかもこんなにいっぱい?』といつもスタッフみんなで?????と頭を傾げています。


ココ慶佐次はピーマン農家はもちろん、野菜農家は無いのになぜ?


と、まあ 昨日もそんな『謎のピーマン事件』でみんなチョットした話題になりました。


今後この『ピーマン事件』の謎を解明したいと思います。




Posted by あまんだまん・カズ at 11:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。